Bandol AOC, Rose/バンドール ロゼ




*ワイン名:バンドール ロゼ
*原産国/地方:フランス/プロヴァンス地方
*格付け:AOC
*ブドウ品種:ムールヴェードル、グルナッシュ、サンソー、カリニャン、シラー
*平均樹齢:20年
*平均収量:30-38ヘクトリットル/ヘクタール
*醸造
 パーカーの『ワイン・バイヤーズ・ガイド第7版』にて、★★★★ 4つ星に格付け。アントニオ・ガッローニの『ヴィノス(旧IWC)』では、2007年物以降、連続して92点以上を獲得。「ドリンク・ビジネス」誌では、死ぬ前に飲むべきロゼ9選 − 9 ROSES TO TRY BEFORE YOU DIEにタンピエのロゼが挙げられた。正真正銘、南仏最高のロゼ。

   ブドウはすべて手摘みで収穫される。フレッシュさと酸、そして赤ワイン用のブドウよりも低いアルコールを追求して収穫のタイミングを計っている。収穫は例年8月の最終週から開始され、4週間にわたる。畑と醸造所で2度の選果を行い、傷んだブドウや未成熟なブドウはすべて取り除かれる。完全に除梗した後、果物のアロマを抽出し、青白い色調を得るために12度で低温マセレーションを施し、直接圧搾。発酵は温度管理機能付きのステンレス・タンクとセメント・タンクで行われ、その後、セニエしたロット(5-10%)とブレンドされ、引き続きステンレス・タンクとセメント・タンクで8ヶ月間熟成を行った後、無清澄・無濾過で瓶詰め。

*コメント
 収量の少ない平均樹齢20年前後の選別した区画のブドウに由来するため、凝縮していて、各品種の個性がワインのなかに強烈に表現されている。また、ムールヴェードルの存在がワインに多くの個性とバランス、複雑さを付与している。サーモン・ピンクの反射を持った澄んだ色調と果物や花の力強い香りが魅力的。桃やザクロを思わせる豊満で円やかな味わいのなかに軽いスパイス香があり、バランスの取れた酸とともに味わいにアクセントを加えている。プロヴァンス料理に最適。サーヴィスは11度で。

『ヴィノス』掲載のコメント
・・・2024年のドメーヌ・タンピエのバンドール ロゼは、まさに格の違いを見せつける一本だ。グレープフルーツの皮、ハーブ、白い花、海風のような香りが立ち上り、タンピエらしい個性が際立っている。2024年物は、ミネラルの強さと中盤の凝縮感が群を抜いている。バランスの良さとテクスチャーの繊細さが際立ち、まさに芸術品のような仕上がり。毎年買うべきワインだが、2024年物は近年で最高の出来栄えと言える。しかも、長期熟成にも耐えるポテンシャルを持っている。   ★94点(評価:2024VT)