![]() |
|
Ad Astra IGT Maremma, Rosso アド・アストラ(DOC マレンマ・トスカーナ) 赤 |
|
![]() |
*ワイン名:アド・アストラ *原産国/地方:イタリア/トスカーナ州 *原産地呼称:DOC マレンマ・トスカーナ *ブドウ品種:サンジョヴェーゼ40%、 カベルネ・ソーヴィニヨン25%、 メルロー15%、シラー15%、その他5% |
ナダリーとダンプトス社製の樽で熟成させたプティ・ネクター *醸造: 50ヘクトリットルと105ヘクトリットルの2種類のステンレス・タンクで発酵とマセレーションが行われる。発酵温度は28-30度、発酵期間は15日間。ワインの一部はネクター・デイ同様、ミディアム・トーストされたアリエ産バリック(新樽、1年樽、2年樽各1/3ずつ使用)、一部はステンレス・タンクで10ヶ月間熟成。清澄をせず、非常に軽い濾過の後瓶詰めされる。 マレンマ地区からの2本目のワインの名称は、ラテン語の格言「Per Aspera Ad Astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)=苦難を乗り越えて栄光へ」に由来する。この格言はワインにとっても通じるものがある。偉大なワインは仕事を愛し、ブドウ畑での多大な努力が必要であるからだ。兄貴分のワインであるネクター・デイ同様、アド・アストラもマレンマ南部の自社畑、モンジベッロ・デッレ・マンドルライエの太陽が降り注ぐ丘で育っている。 アド・アストラは親しみやすいだけでなく、複雑さを兼ね備えた赤ワインで、若いうちから楽しむことができる。 *エチケットのデザイン: フィレンツェ出身のグラフィック・デザイナー兼写真家であるカテリーナ・デ・レンツィス・ソニーノ男爵夫人が担当。彼女がこれまで手掛けたエチケットは、アルジャーノのソレンゴ、テヌータ・サン・グイドのサッシカイアの弟分グイダルベルト、アンティノリのピアン・デル・ヴィーニュ・ブルネッロ・ディ・モンタルチーノなど、超一流のワインのみ。 *各誌の評価: 『ジェームス・サックリング』 ★94点 (評価:2018VT) 『エクストラ・ワイン』 ★94点 (評価:2018VT) |